下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では50万円に
なることもあるのです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が上がります。
ハスラーを少しでも安く買いたい!
値引きっていくらぐらいになるの?
限界値引き額を知りたい!
そんな方も多いと思います。
車って高い買い物ですから少しでも安くできるのならありがたいですよね。
しかし、雑誌などでも値引き額は書かれているけど実際はいくらなの?交渉次第でもっと安くなるの?って思うのではないでしょうか。
なので、今回はハスラーの値引き相場や値引き限界額、更に限界額よりも安く買う方法をお伝えしていきます。
【関連記事】
⇒ハスラーワンダラーの口コミ評価!CMの評判が高い!ターボは?
中古のハスラーを探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
ハスラーの値引き相場、目標価格はいくら?
ハスラーの8月の値引き額の相場は10万円~15万円と言ったところですね。
あくまで平均の値なので当然、それよりも安くなってしまう事もありますが、10万円程度の値引きだったら珍しくはないなという印象です。
しかも値引きができているのが特別仕様車のJスタイルやFリミテッドあたりで特別仕様車だけの平均を取ったら恐らく15万円を超えるのは間違いないかと思います。
ちなみにこれは本体のみの値引きの話でオプション込みとなると更に値引きが可能です。
スズキのオプションって安全に関する物で特に駐車が苦手な人はデュアルモニターを付けたい人もいるはずですし、その他諸々を付けたら結構な値段になるんですよね。
もちろん、値引きできる金額に差はありますが、平均するとオプションだけで5万円~10万円の値引きが相場と言った所でしょうね。
まとめるとこんな感じですね。
- 本体値引きのみの相場・・・10万円~15万円
- オプションの値引き相場・・・5万円~10万円
ハスラーの限界値引き額はいくら?
ではハスラーの限界の値引き額っていくらになるのでしょうか?
ハスラーの値引き限界額は20万円と言う所ですね。
価格.COMやハスラーを実際に購入した方等、色々な方にお話しを聞かせてもらったのですが、やはり20万円以上値引きができた方はいませんでした。
しかし、その20万円と言うのもかなり値引きができた方でハッキリ言ってしまえば超レアケースでした。
もちろん、オプションを付けた方であれば合計で20万円の値引きができたという方もいました。
ハスラーのオプションは基本的に安全装備の全方位モニターを付ける人が多いでしょうが遊び車の性格上、結構アクセサリーを一緒に付ける方が多いんですよ。
で、そのアクセサリーも結構な値段になるので、値引きの値段も必然的に多くなるという事です。
ただ、それ以上に限界額まで引き出せたという人はやっぱり値引き交渉が上手いんですよね。
詳しくは口述しますが、例えばライバル車であるダイハツ・キャストやアクティバと比較させたり、兄妹者のマツダ・フレアクロスオーバーと競合させたりして値引き額を釣り上げています。
また、「ハスラーワイドことクロスビーも発売されているので、価格があまり変わらないならそっちにする」とか言ってみるのも有効です。
こうやって見るとハスラーってライバル車だの似た車が多いのでやりようがいっぱいありますね(笑)
【関連記事】
ハスラーの損をしない値引き交渉の仕方
下取り車がある場合は、その下取り車を少しでも高く売ることが出来れば、それだけハスラーが安く買えると言うことになります。
競合車と比較をする
目標値引き額や限界の値引き額をお伝えしましたが、単純にそれだけをディーラーに伝えたとしても決して値引きされる事はないでしょう。
なぜか?だってネット上で知り得た値引き額だけでは「ウチは値引きするのはコレが限界ですよ。」なんて言われたら太刀打ちできないですからね。
ではどうするのかと言うと実際に比較検討している車を引き合いに出せばいいんです。
例えば他のメーカーのハスラーの競合車種と言えばマツダに兄弟車であるフレアクロスオーバーという車があります。
引用:http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/
最初見た時にはあまりに似すぎていてメーカー間違えたかなと思うくらいです(笑)
このマツダ・フレアクロスオーバーの価格はこんな感じなのですが、ここから値引きをしていく訳ですね。
実際にマツダのディーラーに行って見積もりを出してもらえばいいんですよ。
もちろんマツダでも値引きをしていく為に本気の交渉をしていく事になるかと思いますが、値引きをしてもらった上での見積書があれば何よりの値引き材料になるはずです。
例ではマツダのフレアクロスオーバーを使いましたが、ハスラーのライバル車であれば何でもいいです。
私がパッと思いつくだけでもこれだけあります。
- ダイハツ・キャスト
- ホンダ・N-BOX
- ホンダ・N-ONE
ライバル車を選ぶ時に気を付けて欲しいのができるだけ価格、性能、機能が近い車を選ぶ事ですね。
レクサスとハスラーを比較しても性能も機能も違い過ぎて比べづらいですよ。
販売所同士を比較する
比較対象は何もライバル車だけではなく、同じスズキのディーラー同士でも比較できます。
比較は同じハスラー同士をですから比べやすいです。
ただし、注意してほしいのが別の資本で別経営をしているディーラー同士を比較させる事です。
直営店同士を比較しても大元が一緒なので値引きも変わりませんからね。
特に同じ都道府県内にスズキの系列店があったら比較するのは難しくないと思います。
【関連記事】
ハスラーを安く買うなら交渉する時期を選べ
ハスラーを買うなら時期も考慮したいですね。
狙うのはズバリ決算期です。
この時期はディーラーもキャンペーンを組んで車を売ろうとしますから普通だったら考えられない様な値引きだってあります。
また、財布の紐が緩みやすい時期も同様でボーナス時期もお客さんを書き込むために値引きするしキャンペーンも打ちます。
なので大きく値引きしてくれる時期に買う事で大きく値引きする事ができますよ。
具体的な時期は以下の通り。
- 1月~3月の年度末決算期
- 6月、7月のボーナス時期
- 8月お盆明け~9月の中間決算期
- 12月のボーナス・年末商戦
特に年度末の決算期とかはメーカー側としても調整していきたい時期ですからかなりの値引きが期待できるので、逃さない様にしたい所。
この辺の時期で土日のお客さんが集まる日にディーラーに行ってみると良いですよ。
ハスラーを値引き相場から更に20万円アップさせる方法
ハスラーを買った人に話を聞いていたら数人の方が値引き相場である20万円を軽々と超えている人がいました。
イヤイヤ、さすがにそれは意味が分からない・・・(;´・ω・)
そう思ってもっと突っ込んでやり方を聞いてみたんですが、すると値引きしてもらうんじゃなくて下取り額を大幅にアップさせたそうなんですよ。
新しく車を買う時って今まで乗っていた車はディーラーに下取りを出してもらうじゃないですか。
それでディーラーの言い値で買い取ってもらうというのが普通の流れなのではないでしょうか。
他の業者に任せるなんてよくわからないし、どこに買い取ってもらっても大差ないよ!って思っていました。
しかし、ディーラーの査定ってかなりボッタクリだったんだなってすぐに考えを改めました。
なんで、それが分かったのかというと、買取一括査定を使ったんですよ。
買取一括査定を使うと複数の業者が競り合ってくれるので自分の車の最高値を知る事が出来ます。
で、その最高値を付けてもらった結果をディーラーに持って行って
「買い取り業者だとこれくらいの査定額になっていますよ( ̄▽ ̄)」
と行ってあげましょう。
その効果は絶大であっさりと下取り価格が20万円もアップしました!
私が利用したのはこの中古車一括査定の安心車です。
色んな一括査定がありますが、ガリバーやカーセブンと言った大手買取企業に一気に査定してもらえるので非常に便利でした。
もちろん、査定を出したからと言って本当に車を売る必要はないので、査定だけ見てもらってディーラーの交渉材料にしてしまいましょう!
ハスラーが値引き金額から更に安くなる裏ワザとは?
ハスラーを買ってドライブしたい!
ハスラーは形も色もかっこいいから、カフェにバーベキューに釣り・・どんどんお出かけしたい!!!
でも・・
「欲しいけど予算オーバー!」
「値引き交渉はあまり自信がなくて・・」
「ディーラーが近くにないし・・」
「できたら新車を最安値で手に入れたい・・」
「休日は他の用事があるし・・」
「ディーラーの売り込みに負けそう・・」など、新しい車を購入したいと思っているけど
なかなか思い切れない…と、私と同じ悩みを持っている方って、きっと
たくさんいらっしゃいますよね。家族や友人に相談しても
本気の話に聞いてもらえないたとえ聞いてもらったとしても
欲しい車はなかなか手が出せないし・・いつも同じことの繰り返しで
欲しい車に乗れるのはいつの日なのかそんな迷いを一瞬で解決する方法とは?
オススメの裏ワザをご紹介しますね!
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
下取りは必ず一括査定サイトを使うことなのです!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では50万円になることも
あるのです!
一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります!車の査定を後回しにするのは損!損!損です!